Just Translateの使い方
テキストの翻訳
「Just Translate」はグーグルの翻訳エンジンを利用しますので、インターネットに接続されている状態で翻訳を行う必要があります。
- 原文の言語を選びます。(「原文の言語」のメニューから)「自動」を選ぶと言語は自動的に認識されます。
- テキストを入力します。(ペーストと読み込みも可能)
- 「訳文の言語」のメニューを使って訳文の言語を設定します。
- 「訳す」ボタンをクリックします。
スペルチェック
入力しながらスペル(綴り)のチェックができます。スペルチェック機能が使えない言語(日本語など)があります。
「編集」メニューの「スペルチェック」を選択して、「入力しながらスペルチェックを行う」を選んで下さい。
スペルが間違えている場合は、言葉の下に赤い線が引かれます。
正しいスペルを調べたいときは言葉の上で「control」キーを押しながらマウスをクリックします。表示されるメニューに正しいスペルの候補者が表示されます。
デフォルト言語の設定
原文と訳文のデフォルト(初期)設定ができます。
1.「言語」メニューの「言語の初期設定」を選びます。
2.「原文の言語」メニューから原文の初期設定言語を選びます。通常これは「自動」(自動)になります。
3.「訳文の言語」メニューから訳文の初期設定言語を選びます。
注意点
- スペルチェックできない言語があります。
- 直接翻訳ができないアプリケーションがあります。
© 2008 - 2015 jalada GmbH. All rights reserved. jalada and other trademarks contained in this
document are trademarks or registered trademarks of jalada. Mac OS X and/or other Apple products
mentioned in this help are either trademarks or registered trademarks of Apple. All other trademarks
are property of their respective owners.