デフォルトで、次のダイアログ ボックスが開きます。通常、Livescribe 文書は単一のページとしてのみ MyScript に送信されるため、[グローバル変換設定] ダイアログ ボックスでこのオプションを無効にしておくことをお勧めします。
変換結果には、メモ内のすべての図形または描画が含まれます。必要に応じて、図形のタイプを変更できます。
![]() |
![]() |
|
図形の線をできるだけ真っ直ぐに描きます。線が歪まないようにしてください。 | ![]() |
![]() |
閉じた図形を描く場合は、終点と始点をできるだけ合わせるようにします。 | ![]() |
![]() |
開いた多角形を描くこともできますが、使用できる線は 4 本だけです。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
直線はできるだけ真っ直ぐ描き、先端が曲がったりしないようにします。 | ![]() |
![]() |
カーブが 1 つだけの線は再描画できますが、複数のカーブがある線は図形として変換されません。 | ![]() |
![]() |
さまざまな種類の矢印を変換できますが、変換されないものもあります。 | ![]() |
![]() |
矢印部分の大きさに気をつけてください。直線部分の長さと比べて大きすぎないようにします。 | ![]() |
![]() |
1 つの図形を描き終わってから次の図形の描画を始めてください。
図形の描画に使用する線が少ないほど、図形の変換精度が高くなります。